2013年11月03日
大和富士とも呼ばれる額井岳へ!
名阪国道の針インターへ立ち寄ると たくさんのバイクと大勢のライダー達!!
そうか^^今日は3連休だ文化の日
今回は榛原の十八神社 横の登山口から戒長寺へとぐるり一回りのコースです


展望のきかない額井岳と戒場山の頂上


雨が心配で少し急ぎ気味 四時間でぐるっと一回り



山辺赤人の墓に立ち寄る

博学の山仲間が 遠くに幾重にも連なる山々を見ながら
“大和の国のまほろば たたなづくやまがき”と古事記を口ずさむ
帰宅途中阿山の『けんずい祭り』を見に行こうとしたが
雨が降りそうでと早々に終いかけている様子^^
そうか^^今日は3連休だ文化の日
今回は榛原の十八神社 横の登山口から戒長寺へとぐるり一回りのコースです
展望のきかない額井岳と戒場山の頂上
雨が心配で少し急ぎ気味 四時間でぐるっと一回り
東方面から見ると大小二つのピークが見える額井岳
山辺赤人の墓に立ち寄る
博学の山仲間が 遠くに幾重にも連なる山々を見ながら
“大和の国のまほろば たたなづくやまがき”と古事記を口ずさむ
帰宅途中阿山の『けんずい祭り』を見に行こうとしたが
雨が降りそうでと早々に終いかけている様子^^
急遽 モクモクファームへ立ち寄り
コロッケや豚まんを頬張り
ソーセージやくるみパンをゲット!!
足湯にも浸かり
^^あゝ幸せ^^
コロッケや豚まんを頬張り
ソーセージやくるみパンをゲット!!
足湯にも浸かり
^^あゝ幸せ^^