2015年06月02日
京都トレイル(北山)、下見!
地域の山の会の下見に 5名が貴生川駅 8時 出発
電車の中から 新緑のトンネルをくぐり^^

叡山鉄道 貴船駅 下車 10時過ぎから 歩き始め
二の瀬駅までもどり 山へ入る


古代伝説のある夜泣き峠まで 結構きついのぼり! ^^一息入れ^^

今回も 心地よい薄日の洩れる新緑の中を歩く
早めに 向山にて昼食


所々 京都を見下ろす 個所があるが・・・

ほとんどスギ林の中を進む

残念ながら 氷室跡は見つからなかったが・・・
氷室神社にて記念写真

床柱になる 『シボを付ける』 細工がしてある 北山杉の木

電車の中から 新緑のトンネルをくぐり^^
叡山鉄道 貴船駅 下車 10時過ぎから 歩き始め
二の瀬駅までもどり 山へ入る
古代伝説のある夜泣き峠まで 結構きついのぼり! ^^一息入れ^^
今回も 心地よい薄日の洩れる新緑の中を歩く
早めに 向山にて昼食
所々 京都を見下ろす 個所があるが・・・
ほとんどスギ林の中を進む
残念ながら 氷室跡は見つからなかったが・・・
氷室神社にて記念写真
床柱になる 『シボを付ける』 細工がしてある 北山杉の木
本番は借り上げバスで
登山口から下山口まで
歩くだけだが・・・
今回の下見では
約14,3km 7時間半
結構きつい行程だった!!
登山口から下山口まで
歩くだけだが・・・
今回の下見では
約14,3km 7時間半
結構きつい行程だった!!
Posted by えみりーん at 21:47│Comments(0)
│山通いの日々