2014年09月12日

神戸、六甲山へ!

   昨日11日は  山女3人 JR芦屋駅 9:30出発
        今回は 何度か通っている 閑静な芦屋の住宅街を抜け
                      鷹尾山へ向かう
神戸、六甲山へ!
     お花はもう萩が咲き始め^^    大きなムクゲの花はもう終わりに近い
神戸、六甲山へ!神戸、六甲山へ!
         スリル満点 ワクワクドキドキの岩梯子を登り
神戸、六甲山へ!
神戸、六甲山へ!
        ザックを担いでは通り抜けられない岩のあいだをくぐり抜け
神戸、六甲山へ!
      大きな岩の上で 早めの昼食後
        お昼寝タイムを・・・ひと時 スーと眠ってしまったみたい
            それほど 秋空の清々しいお天気だ
神戸、六甲山へ!
      荒地山頂上をタッチし 北北東の芦屋ゲートへ向かう
神戸、六甲山へ!神戸、六甲山へ!
ここまでは順調だったが・・・
有料道路を通り抜けてから
どうしても道がわからない^^
~北東へ30分ほど行けば 青空広場の奥で道が無くなり~
~南へ15分ほど下がれば 八幡谷は渡渉出来ず~
結局芦屋ゲートから阪急バスで駅まで戻ることに・・・
最後まで 3人で首をかしげ?? 
再度挑戦だ!!



同じカテゴリー(山通いの日々)の記事画像
近くの2つの山、下見!
敦賀の岩籠山、縦走!
やんちゃばあたんたち、里山を楽しむ!
多賀の奥山、アミダヶ峰へ!
連チャンで、駒ヶ岳と皆子山へ!
秋を満喫、里山へ!
同じカテゴリー(山通いの日々)の記事
 近くの2つの山、下見! (2020-12-14 20:07)
 敦賀の岩籠山、縦走! (2020-12-04 15:07)
 やんちゃばあたんたち、里山を楽しむ! (2020-12-01 18:27)
 多賀の奥山、アミダヶ峰へ! (2020-11-23 20:17)
 連チャンで、駒ヶ岳と皆子山へ! (2020-11-17 21:30)
 秋を満喫、里山へ! (2020-11-14 21:32)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。