2014年09月11日
岐阜の蕪山へ!
山行報告が追いつかなくなってしまって・・・(とりあえず)
9月9日は ニュージーランドでガイドをされているケイコさんと一緒に
美濃の山奥にある 蕪山 へ
登山口にある 21世紀の森は
樹齢400年から500年と言われる『 巨大株杉 』で有名
見事な株を持った杉群の周りは 遊歩道が整えられ~~


株杉に見惚れながら どんどん登っていくと 2時間30分で頂上へ
360度の眺望があり
御嶽山・乗鞍岳・白山・部子山・平家岳・伊吹山などが
見えるはずだが^^
周りは幾重にも重なった山々ばかりで…
伊吹山しか同定できな~い^^


気持ちの良いお天気 のんびり昼食タイム

お花は ヤマジノホトトギズと ヤマアジサイ


変わったキノコが 木漏れ日を受けて輝いています


戻り道 椅子のように曲がった木の上でポーズ


撮影会で~す


~~山仲間からステキな写真を頂きました~~
追伸 今日11日は六甲山へ登ってきましたが・・・
ブログは明日にアップいたしま~す
9月9日は ニュージーランドでガイドをされているケイコさんと一緒に
美濃の山奥にある 蕪山 へ
登山口にある 21世紀の森は
樹齢400年から500年と言われる『 巨大株杉 』で有名
見事な株を持った杉群の周りは 遊歩道が整えられ~~
株杉に見惚れながら どんどん登っていくと 2時間30分で頂上へ
360度の眺望があり
御嶽山・乗鞍岳・白山・部子山・平家岳・伊吹山などが
見えるはずだが^^
周りは幾重にも重なった山々ばかりで…
伊吹山しか同定できな~い^^

気持ちの良いお天気 のんびり昼食タイム
お花は ヤマジノホトトギズと ヤマアジサイ
変わったキノコが 木漏れ日を受けて輝いています
戻り道 椅子のように曲がった木の上でポーズ


撮影会で~す

日常の英会話やお国の違いなど
話題は尽きな~い
次回帰国した時は
ぜひまたごいっしょにね!!
楽しい1日でした
(*^-^*)ノ~~ー
話題は尽きな~い
次回帰国した時は
ぜひまたごいっしょにね!!
楽しい1日でした
(*^-^*)ノ~~ー
~~山仲間からステキな写真を頂きました~~
追伸 今日11日は六甲山へ登ってきましたが・・・
ブログは明日にアップいたしま~す
Posted by えみりーん at 21:23│Comments(2)
│山通いの日々
この記事へのコメント
自分で言うのもなんですけど、すてきなお写真ばかりです。
いただいたヨーカンパワーで頂上までがんばれました!
次回の歩きも楽しみにしてまーす。
百名山、がんばって~!
いただいたヨーカンパワーで頂上までがんばれました!
次回の歩きも楽しみにしてまーす。
百名山、がんばって~!
Posted by ケイコ at 2014年09月15日 20:04
ケイコさん、
I さんから楽しい写真をいただいたおかげで~す
ニュージーランドからでもブログ覗いて見られますか?
I さんから楽しい写真をいただいたおかげで~す
ニュージーランドからでもブログ覗いて見られますか?
Posted by えみりーん
at 2014年09月15日 22:24
