この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年12月23日

明智越えを歩く!

寒空の中 ヤシオ会6人が揃い 亀岡駅に降り立つ     保津川下りの名所模型の石庭


  すぐ南の亀岡城址へ  お祓いを受け 階段を上っていくと
               監視カメラが「これ以上は行くな!」と警告する!!
         えっ?という思い     公共の場所じゃないの?


       お堀端にセンダンの実が・・・       “センダンは双葉より芳し”


   次に愛宕本社まで歩く^^^結構遠いよ・・・着いたら11時30分過ぎ
                    社務所で昼食 暖か~い  ありがとうございました

           いよいよ 明智越え   ^^^2時間余りで越えられた^^^

           保津川下りの船                  保津峡駅



忘年会は『忍』にて   
山行談義に花が咲く
楽しいひととき^^^
kao_22来年も元気で山に登るぞ~!kao_22
  


Posted by えみりーん at 12:48Comments(0)山通いの日々