2013年05月01日
ノルディックウォーキング第2弾!
綾野いきいき健康教室にて実施中のウォーキング教室の2回目、今日はスポーツの森で実践指導です。
競技場の周りを1周して体を慣らしてから、100メートルをポールを使ったノルディックウォークと使用しないウォーキングとの歩数と歩幅の比較測定を行いました。全ての人がポールを使用したほうが歩数が少なく歩幅が広いという結果が出ました。
自分の歩幅が知りたかったという人や、ポールを使って歩く利点がよくわかったという人など、喜びの声をいただきスタッフ一同うれしく思いました。











LCCノルディッククラブのブログはこちらからどうぞ!!
http://lccnordic.shiga-saku.net/
競技場の周りを1周して体を慣らしてから、100メートルをポールを使ったノルディックウォークと使用しないウォーキングとの歩数と歩幅の比較測定を行いました。全ての人がポールを使用したほうが歩数が少なく歩幅が広いという結果が出ました。
自分の歩幅が知りたかったという人や、ポールを使って歩く利点がよくわかったという人など、喜びの声をいただきスタッフ一同うれしく思いました。

午後から次回の下見を行う。
シャクナゲが咲いていました
自然の中を歩く素晴らしいコースになりそうだ!
5月15日(水)9時30分水口スポーツの森にて
5月15日(水)9時30分水口スポーツの森にて
LCCノルディッククラブのブログはこちらからどうぞ!!
http://lccnordic.shiga-saku.net/
Posted by えみりーん at 21:05│Comments(0)
│ノルディック ウォーキング