2020年08月17日
孫と共に、夏休み!
コロナ騒動が少し下火の先月末 次男と孫が遊びに来る^^
海に魚を釣りに行った帰りだという
市場で買ってきたハマチや石鯛も携えて^^
日ちゃんは今魚をさばくのに夢中 ハマチもしっかり鱗をとってから


石鯛も刺身にするようです


釣ってきたアジは80匹もあります
次男と長男の子が二人で3枚に挙げて唐揚げにしようと頑張っています


出来上がりの2皿の刺身


翌日も孫二人で仲良く残りのアジを楽しんでさばいています^^

3年生の孫の自由研究は 近くの城山(古城山)を調べるという
一回目は秋葉登山口から セミの抜け殻を見つけたよ!


頂上の3等三角点 頂上でおにぎりを


二回目は表登山道から日曜早朝登山に参加 頂上で全員ストレッチ体操


まわりの風景写真はパパの役目です 石垣も研究の一つです


三回目は城山中学方面から登ります
東の土山方面は三つ子山や高畑山が^^ 北東方面は綿向山・御在所岳・鎌ケ岳が^^


タイサンボクの木 大きくて真っ黒な蝶


ツユクサ ヘクソカズラ


海に魚を釣りに行った帰りだという
市場で買ってきたハマチや石鯛も携えて^^
日ちゃんは今魚をさばくのに夢中 ハマチもしっかり鱗をとってから
石鯛も刺身にするようです
釣ってきたアジは80匹もあります
次男と長男の子が二人で3枚に挙げて唐揚げにしようと頑張っています
出来上がりの2皿の刺身
翌日も孫二人で仲良く残りのアジを楽しんでさばいています^^
3年生の孫の自由研究は 近くの城山(古城山)を調べるという
一回目は秋葉登山口から セミの抜け殻を見つけたよ!
頂上の3等三角点 頂上でおにぎりを
二回目は表登山道から日曜早朝登山に参加 頂上で全員ストレッチ体操
まわりの風景写真はパパの役目です 石垣も研究の一つです
三回目は城山中学方面から登ります
東の土山方面は三つ子山や高畑山が^^ 北東方面は綿向山・御在所岳・鎌ケ岳が^^
タイサンボクの木 大きくて真っ黒な蝶
ツユクサ ヘクソカズラ
自由研究のまとめはパパママにまかせて^^
山歩きは家族で楽しみました
((´∀`))

山歩きは家族で楽しみました
((´∀`))


Posted by えみりーん at 21:01│Comments(0)
│たわいも無き日々の中で