2016年05月25日
地元の山、雨乞岳へ!
数日前までの雨予報で 中止を覚悟していたが・・・
決行のメールが届き^^ きのうに引き続き
車で鈴鹿スカイラインを武平峠手前まで
Hリーダーの山会は 7人が集合
登山口からすぐ イップク峠まで急な登りがつづき 取りあえず休憩

きのうも見た鎌が岳がより近くに 姿を現す
カメラを出す間もなく横から雲が流れてきた

最初ののピーク 三人山

イイナコバのあたりは ヤマツツジが 満開

ガスの中東雨乞岳は スルー 雨乞岳本峰もタッチのみ


東雨乞岳へもどり 登頂記念写真

ひっそりと落ち着いた雰囲気のなか ヒトヨリノコバで昼食

ブナを堪能しながら 七人山へ登り返す


もどり帰る途中 フタリシズカの群落があった

昨日
距離 12Km
時間 約5H
歩数 18000歩
今日
距離 11Km
時間 約7H
歩数 19900歩
決行のメールが届き^^ きのうに引き続き
車で鈴鹿スカイラインを武平峠手前まで
Hリーダーの山会は 7人が集合
登山口からすぐ イップク峠まで急な登りがつづき 取りあえず休憩
きのうも見た鎌が岳がより近くに 姿を現す
カメラを出す間もなく横から雲が流れてきた
最初ののピーク 三人山
イイナコバのあたりは ヤマツツジが 満開
ガスの中東雨乞岳は スルー 雨乞岳本峰もタッチのみ
東雨乞岳へもどり 登頂記念写真
ひっそりと落ち着いた雰囲気のなか ヒトヨリノコバで昼食
ブナを堪能しながら 七人山へ登り返す
もどり帰る途中 フタリシズカの群落があった
!!一言で^^ 面白い山行だった!!
昨日
距離 12Km
時間 約5H
歩数 18000歩
今日
距離 11Km
時間 約7H
歩数 19900歩
Posted by えみりーん at 22:14│Comments(0)
│山通いの日々