この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年10月01日

  野分の朝

先週、近所のおばさんたちがあちこちで畑にしゃがんでなにやら一生懸命に作業を・・・『?』。 あっ!しまった!冬物の種を未だ蒔いていなかった!今は亡き母が「速玉さんのお祭りの頃に蒔かないとあかん、遅くともお彼岸までや」と言っていたのに・・・。という訳で23日急いで蒔いておいた種がようやく出てきた矢先の台風です。心配で朝早く畑に出てみました。取り入れ忘れたかぼちゃも種たちも、夜来の雨にもめげず何とか無事で一安心でした。

 

幼稚園でもらった取り入れ間近の稲と孫が作った案山子


  


Posted by えみりーん at 21:09Comments(0)たわいも無き日々の中で