ビワイチ 5回目!
~~ノルディックウォーキングで琵琶湖一周~~
今日は JR雄琴温泉駅~JR膳所駅 約14Kmの予定
ところが 坂本の日吉神社・近江神宮・皇子山公園・三井寺など
紅葉真っ盛りの素晴らしいコース!(なので・・・)
男性陣の足が山の裾野へと どんどん進み、
女性陣を引っ張るようにコースがどんどん伸びていく^^
結局 錦秋の大津京を18キロ 約6時間と今までの最長記録となった・・・
集合写真のあと、いつものように準備体操
後ろの足湯コーナーは10時からのようだ
高台からは琵琶湖が輝いている 日吉台に住む友から差し入れのキャラメル
坂本観光協会でスタンプをゲット 日吉大社の鳥居
只今、真っ盛りの紅葉
近江神宮では七五三詣りの可愛い姿が見られた
天智天皇の日時計と水時計
思わず見とれた日本の秋
浜大津港でもスタンプをゲット 湖畔の木々
ノルディックウォーキングにも慣れて 随分早く歩けるようになってきた
足への負担も軽減され
姿勢正しく腕を振る・・・
我々の健康保持にぴったり!!
追伸 出発前の集合写真は松さんより送っていただき、
差し替えました。感謝(TдT) アリガトウ
LCCノルディッククラブのブログをご覧下さい
http://lccnordic.shiga-saku.net/
関連記事